お仕事のご依頼について
お仕事依頼をご検討いただき、ありがとうございます。
■お問い合わせは、
こちらまで
1・依頼したい仕事の内容
2・使用用途媒体
★現時点で判明している全ての使用用途をお伝えください。
★二次使用可能性、web、雑誌の電子版、電子書籍等への利用がある場合もお知らせください。
3・タッチ(私のサイトの中で掲載されているものであれば分かりやすいです)
4・媒体タイトル(または企画名や記事名)
5・使用期間(または発行年月日)
6・発行部数(配布部数、PV)、使用地域
7・媒体サイズ(または原稿サイズ)、点数、色(カラー、モノクロ、2色等)
8・ご予算・原稿料の金額(消費税別)
9・〆切日、スケジュール
10・原稿料支払日
*基本的に納品日(〆切日)の翌月末払いとさせていただいていますが、
下請法で定められていますように、納品日の60日以内(2ヶ月以内)ならば、
いつでもOKです。
11・請求書は必要ですか(はい・いいえ) 必要な場合、請求先と請求書〆切日
12・納品終了後、制作したイラストが掲載された紙面等を、私のweb サイト、
ブログやイラスト年鑑等の媒体に掲載することは可能でしょうか?
(OK・イラストのみOK・NG・条件付きでOKの場合は条件を記載ください)
メールを確認したのち、返信いたします。
頂いた内容を確認した上、こちらから折り返し連絡致します。
複雑な内容の場合は、お電話又は直接打ち合わせを致します。
ZOOM等でのオンライン打ち合わせにも対応しております。
条件決定後、確認書を作成し、作業開始となります。
イラスト作成の流れは、どのようなタッチのイラストをご希望化私のサイトで掲載して
いるものの中で教えていただくと幸いです。
■ラフ
ラフの修正は3回程度まででお願いできるとありがたいです)
製作作業 線画→色塗り→データを送信となります。
*契約書がおありの場合は、なるべく最初のご連絡の際にご呈示いただけますと幸いです。
納品後の契約書提示はトラブルの元となりますのでお避けください。
*著作権はイラストレーターが保持。著作権の譲渡には基本的に応じておりませんのでご了承くださいませ。
二次使用をご希望の場合は、相応の料金を頂くこととなります。ご相談ください。